2018/9/30 (日)

ツル切りと試し掘りをしました。 ツル切りは火曜日の予定で、今日はコンポストからたい肥を出して畑の開いている場所にうめる予定でしたが、台風がくるので、順番が逆になりました。 (一部残しています)

試し彫りしたイモの方はまずまず。いつも写真を載せている98番(他より葉の茂り方が少なかった)もなんとか2つのイモがついていました。(写真左)。104番の方はいいできです。

ツル切りをして、ちょっと心配になったのは、ツル返しが十分にできていないために、ツルから根がはってしまっていたことです。 収量に影響していないといいです。

2018/9/22 (土)

2018/9/15 (日)

2018/9/8 (土)

またまた台風。

2018/9/1 (土)

イモほりまであと1か月とちょっと。 サツマイモは何とか前回の台風の被害から回復したようです。

2018/8/26 (日)

先日の台風、夜中にすごい雨と風だったようですね。 みなさんの家は大丈夫でしたか?

畑は塩害でゴーヤをはじめ、たくさんの植物がかれてしまいました。 サツマイモもところどころ葉が茶色く枯れています。 イモ堀まであと1か月と少し、元気になってくれるといいですね。

2018/8/18 (土)

2018/8/11 (土)

2018/8/5 (日) マリーゴールドでハンカチを染めよう

 暑い中、ハンカチ染めのイベントをしました。

今年は花の育ちが悪く、当日花を摘むことは難しかったので、前もって少しずつ摘んでおいた花や花柄を使いました。(冷凍保存) でも、ちゃんと染まったのでほっとしています。

 子どもたちは思い思いにハンカチをひもで縛ったり、ビー玉を入れて輪ゴムをかけたり。 花の液でハンカチを似た後、ミョウバン液に入れたら、パッと黄色が濃くなるのに嬉しいそうな声が上がっていました。 みんなとても素敵な作品が出来ました。


2018/8/4 (土)

何時に撮った写真かでだいぶ見た感じが変わるようです。

2018/7/28 (土)

明日の台風が心配なので、畑に確認に。直撃されないといいのですが・・・。

花壇では、少しづつ花が咲き始めました。例年よりだいぶ少ないです。マリーゴールドもやっと。今度の花染めに間に合うぐらい沢山咲いてほしいな。

アーモンドは実が茶色になって割れてきています。収穫時。タイミングが良かったら、一緒に採りましょう。

ピーマン、オクラも実がついています。

<ピーマンの三つのふしぎ>

ふしぎその1) ピーマンを切ると、真ん中にフワフワのものがついているよね。これは「胎座(たいざ)」という名前で、ここに種がついていて、このフワフワのところから栄養が送れているんだって。

ふしぎその2) どうしてピーマンは中がカラッポかというと、大事な種を、外側の皮の部分で紫外線から守り、空間をつくることで暑さが直接種にこないようにしてるんだって。

ふしぎその3) どうしてピーマンが苦いかっていうと、いつも食べている緑のピーマンはまだ熟していないもの、ピーマンは食べられたくないから苦くしているんだって、十分熟して赤くなってくると苦みも消えるよ。

2018/7/22 (日)

暑い日が続いていますが、さすがにサツマイモは元気です。こっそり掘ってみたら、ちゃんとお芋がついていましたよ。

花の方はちょっとかわいそうな感じ。ただでさえ、発芽が悪かったのに、先日の雨と最近の日照りであまり咲いていません。みんな、水やりを手伝ってね。

2018/7/14 (土)

ツルが通路の方にまで伸びて根を生やしています。ツル返しをしてください。

2018/7/8 (日)

マリーゴールドが咲きはじめました。サルビアもつぼみをつけています。ジニアは芽があまり出ず、また、虫にやられてしまっているので残念です。


2018/7/1 (日)

子どもは良い観察力が高くて、小さな虫でもよく見つけます。左の写真はエダマメにいたマルカメムシ。大きさは5mmぐらい。さわると臭いそうです。右の写真はキュウリにいたカマキリの赤ちゃんです。

2018/6/24 (日)

サツマイモもすいぶん大きくなりました。

苗が大きくなったら、そろそろ中耕土寄せをしましょう。

中耕土寄せは雨で流れた土を苗の周りに寄せてあげる作業です。一緒に雑草も抜いて下さいね。


2018/6/18 (日)

梅雨の晴れ間のいい天気。花壇には虫たちがたくさん来ています。アゲハチョウ、アオスジアゲハ、モンシロチョウ、モンキチョウ、シジミチョウ、アシナガバチ、マルハナバチ、トンボ などなど。もちろん、アリやダンゴムシはいつでもいます。 今日は、虫とりのおともだちも何人か。 チョウを4匹も捕まえた子、トンボを捕まえた子がいました。


2018/6/16 (土)

雑草とりをお願いします。

2018/6/9 (土)

サツマイモは元気に育っています。 水やりはしないで下さい。 雑草をとってください。

2018/6/2 (土)

元気な葉っぱが出ているかな? もうすぐ梅雨になります。水やりを控えめにしましょう。 

2018/5/26 (土)

苗植えから約1週間、サツマイモは根がつきはじめた頃です。はじめについていた葉の多くは枯れていると思います。ちょっと心配にもなりますが、茎の端に小さな芽が出ているか確認してください。芽が出ていたら、根がついていると思います。(HPに説明の写真を載せています)芽が出ていなくても、茎がしっかりしていたら、たぶん大丈夫。もう少し様子を見ましょう。


2018/5/20 (日) 苗植え&野外食事

2018/5/19 (土) 畝の準備